子連れハワイ旅行で役立つ!現地で買えるベビー用品ガイド
2025/11/28
ハワイ旅行を赤ちゃんや小さなお子さんと一緒に楽しむ際、現地でベビー用品を調達できるかどうかは大きな安心材料になりますよね。この記事では、ハワイ現地で購入できるおすすめのベビー用品店やスーパー、ドラッグストアを詳しくご紹介します。旅行中に「おむつが足りない!」「ベビーフードを忘れた!」というトラブルにも対応できるよう、事前にチェックしておきましょう。
1. ハワイらしいおしゃれベビー用品が揃う専門店
SoHa KEIKI(ソーハケイキ)
ハワイらしいデザインのベビーグッズを探しているなら、SoHa LIVINGの姉妹店「SoHa KEIKI」がおすすめ。おしゃれな歯固めやぬいぐるみ、ハワイ柄のポーチセット、水筒、食器など、センスの良いアイテムが揃っています。お土産にもぴったり!
Hopscotch(ホップスコッチ)
ローカルブランドのベビー服や雑貨が豊富な穴場ショップ。サウスショアマーケットプレイス内にあり、ポケ屋やホールフーズも近く、観光ついでに立ち寄りやすい立地です。
Nordstrom(ノードストローム)
アメリカで人気のベビーブランド「Coco Moon」のスワドルやおしゃれなベビー服が揃うデパート。実際に手に取って選べるのが魅力です。
2. お手頃価格でベビー用品が買える大型スーパー
Target(ターゲット)
食品から日用品、ベビー用品まで揃う大型スーパー。おむつ、ベビーフード、哺乳瓶、ベビー服など、旅行中に必要なものはほぼここで揃います。価格もリーズナブルで、現地ママにも人気。
Walmart(ウォルマート)
ターゲットよりもさらに価格が安いこともあり、節約派の旅行者におすすめ。ベビー服のデザインも可愛く、他の観光客と被りにくいのもポイント。
ROSS(ロス)
掘り出し物が見つかるディスカウントストア。ベビー服やおもちゃが驚きの価格で手に入ることも。店舗によって品揃えが異なるので、複数店舗をチェックするのも楽しいですよ。
3. 日本では買えない!アメリカブランドのベビー服
Old Navy(オールドネイビー)
GAPの姉妹ブランドで、カラフルでアメリカらしいデザインのベビー服が揃います。日本では撤退してしまったため、ハワイ旅行中にぜひチェックしたいショップです。
4. ドラッグストアでもベビー用品が買える!
Longs Drugs(ロングスドラッグ)
ハワイ全土に展開するドラッグストア。おむつ、ベビーワイプ、ベビーフードなどの基本的なベビー用品はここでも購入可能。24時間営業の店舗もあり、急なトラブルにも対応できます。
5. ベビー用品購入のポイント
- 現地調達のメリット:荷物を減らせる、現地ならではのデザインが楽しめる
- 注意点:日本製品とサイズ感や品質が異なる場合があるので、事前に確認を
- おすすめ持参品:お気に入りの哺乳瓶やスキンケア用品は持参が安心
まとめ|ハワイでの子連れ旅行はベビー用品の現地調達で快適に!
ハワイには、観光ついでに立ち寄れるおしゃれなベビー用品店から、日常使いに便利なスーパーまで、赤ちゃん連れでも安心して旅行できる環境が整っています。現地でしか手に入らないアイテムも多く、旅の思い出にもなるので、ぜひショッピングも楽しんでくださいね。
